翻訳と辞書
Words near each other
・ ファイナルファンタジーヴェルサスXIII
・ ファイナルファンタジー・アニバーサリーエディション
・ ファイナルファンタジー・アンリミテッド
・ ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
・ ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
・ ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
・ ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
・ ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル 小さな王様と約束の国
・ ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルシリーズ
・ ファイナルファンタジー外伝
ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説
・ ファイナルファンタジー零式
・ ファイナルファンタジー零式HD
・ ファイナルフォー
・ ファイナルフォーム
・ ファイナルフュージョン
・ ファイナルフューチャーインターナショナル
・ ファイナルブラスター
・ ファイナルブロー
・ ファイナルベント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説 : ミニ英和和英辞書
ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説[せつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [そと, ほか, げ, がい]
 【名詞】 1. other place 2. the rest 
外伝 : [がいでん]
 【名詞】 1. supplementary biography 2. anecdote
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication
: [ひじり, せい]
  1. (pref) saint 2. st.
: [つるぎ]
 【名詞】 1. sword 
伝説 : [でんせつ]
 【名詞】 1. tradition 2. legend 3. folklore 
: [せつ]
  1. (n,n-suf) theory 

ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説 ( リダイレクト:聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜 ) : ウィキペディア日本語版
聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜[せつ]

*
*

聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』(せいけんでんせつ ファイナルファンタジーがいでん)は、1991年6月28日スクウェア(現:スクウェア・エニックス)より発売されたゲームボーイ用ソフト。
== 概要 ==
聖剣伝説』シリーズの第1作。「聖剣伝説1」、「聖剣1」、「FF外伝」などの通称や、後述の『新約 聖剣伝説』との対比で「旧約聖剣(伝説)」などとも呼ばれる。販売本数約45万本。
タイトルからも分かるとおり、この第1作目のみファイナルファンタジーシリーズ(以下、FFシリーズ)のシリーズ作品としてリリースされた。チョコボ飛空艇等が登場し、魔法もケアル、ファイア、ブリザド、スリプルなどFFシリーズでお馴染みの魔法が使用できる。ゲームシステムとしては見下ろし型画面、画面から別画面への移動方式、パズル的要素など、任天堂の『ゼルダの伝説』シリーズに近い。なお、アメリカでは "''Final Fantasy Adventure''" 、ヨーロッパでは "''Mystic Quest''" の名で発売されていた。これはアメリカ、日本での『ミスティッククエスト』とは別物である。
伊藤賢治石井浩一北瀬佳範など、後のスクウェアの大作シリーズに関わるスタッフが参加している。開発当初は「テニスゲーム」として企画されていたという逸話がある。
2003年8月29日には大幅なリメイクを施した『新約 聖剣伝説』がゲームボーイアドバンスで発売され、2006年には携帯電話アプリとして原作をほぼそのままカラーリメイクした携帯電話アプリ版が発売され、2016年2月4日には原作をほぼそのまま3DでフルリメイクされたPlayStation Vita/iOS/Android版が発売された。なお、3Dリメイク版の欧米でのタイトルは "''Adventures of Mana''" に変更されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.